エンタメ PR

【恐怖】スマホの都市伝説10選まとめ!やりすぎ都市伝説2021冬

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2021年12月17日放送のウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説2021冬」では、スマホにまつわる都市伝説が語られるようですね!

スマホの都市伝説というのは、あまり馴染みがないですが、過去〜現在までスマホの都市伝説には一体どんなものがあったのでしょう?

また、今回の番組内で新たに語られる、最新のスマホの都市伝説の内容も気になります。

ということで、今回は、過去〜現在スマホの都市伝説10選と、やりすぎ都市伝説2021冬」での新たなスマホの都市伝説に関してご紹介していきます^^

それでは早速、いってみましょう♪

スポンサーリンク

【恐怖】スマホの都市伝説10選!

#1:iPhoneの"指紋認証"はジョブズの遺産目的


出典:ゴリミー

スティーブ・ジョブズは死の直前、周囲に「次の製品の画期的なアイデアを思いついた」と漏らしていたんです。しかし、その内容を知らせぬまま、ジョブズは亡くなりました。

ただ、彼の部屋から金庫が発見されたんです。しかし、それは指紋認証でしか開けることができない金庫。ジョブズの遺体はすでにこの世にはなく、開ける術がありません。

指紋は100万人に1人の確率で同じ人がいると言われています。関係者はジョブズの画期的なアイデアを手に入れようと、ジョブズと同じ指紋を持つ人物を見つけるため、iPhoneに指紋認証機能を追加したのだと囁かれているんです。引用:BIG SIM

そもそも指紋認証ってジョブズがやるって言い出したものだし。でも、その話はあくまで都市伝説じゃないかな。

確かに開けられない金庫は存在していたんだけど、とっくに開けられているのが現実でしょうねっていう。

ジョブズに似た指紋を採取するために世界中からデータを集めるって、そんなこといちいちやらないよ。ジョブズの家から普通に指紋を採取できるじゃない? 

引用:BIG SIM

なるほど、ジョブズが残した開かずの金庫とスマホの指紋認証。。。いかにも「ウソかホントかわからない都市伝説」っぽいネタですね(笑)

以前は指紋認証って警察じゃあるまいし、違和感がありましたが、今やサインインは指紋認証が当たり前ですもんね。テクノロジーの常識が変わるの早くて感心です^^

#2:謎のTwitterアカウント『ナターシャ・サイン』


出典:CNET Japan

ナターシャ・サインという亡くなった実在の人物のアカウントにまつわる謎なんです。そのアカウント「@zzzzzzzzzzzzzzz」は何のつぶやきもしないし、誰もフォローしていないのに、なぜか70万ものフォロワーがいるんだそうです。

実在のナターシャはずっと寝たきりだったんですが、亡くなる前日、急に暴れ出して、数名の医師に取り押さえられたんだそうです。

そのときはそれで終わったかと思われたのですが、翌日、彼女は病院から9キロも離れた場所で遺体となって発見されたというんです。

ホテルから飛び降りて死んだとされていますが、寝たきりだったナターシャが、そんな場所までどうやって行ったのか......。

彼女とこのアカウントの関係は不明ですが、スマホでこのアカウントを閲覧すると、勝手に彼女をフォローしてしまうんだそうです。引用:BIG SIM

(※)【2021年12月現在、該当アカウントは存在しておりません】

ナターシャさんが実在の人物というところがリアルに怖い!
ナターシャ・サインさんをググってみようかと思ったけど、コワくてやめた(苦笑)

一般人で70万人のフォロワーって、尋常な数じゃないですよね!これは本当にコワすぎです!現在このアカウントは削除されているので、ナゾはますます深まりそう・・・

#3:Android端末のロボットには名前があった!

 

Android端末の電源を立ち上げると、緑色のロボットが出てきますよね。

このロボットを通称「ドロイド君」と呼んでいますが、グーグルの公式では「正式な名前はない」とされています。引用:スマホホスピタル

ええーーーーー!これはみんな周知のドロイド君ですよね?!
じゃあ一体この名前、どっから出てきたの???こわいーーー!

まあ、Googleが違うというのなら違うのでしょうけど、多分どなたかがボソッと「ドロイド君」と言ったのが、どハマりすぎて広まったんでしょうね。。。

名前があった方がわかりやすいしカワイイからいいのでは?と個人的には思います^^;

#4:電源を切っていてもSiriは会話を聞いている

実際にiPhoneは電源を落としても微弱ながらに稼動しています。本当に電源を落としたかったらバッテリーのコネクタを抜くしかありません。

これはAndroid端末でも同様です。そして電源を切っていてもSiriは私達の会話を聞いてると…この都市伝説は完全には否定できないかなと思っています。

アメリカではパソコンのカメラをCIAが管理しており誰がパソコンを利用しているのか分かるらしいのです。

それにHuaweiを製造している中国もHuaweiを通して個人情報を抜き取っていますし。これは本当なのか、嘘なのか。まさに都市伝説です!引用:スマホホスピタル

Siriただの盗聴器になってるってこと?!!これ本当だったらヤバいでしょ!

確かに、中国の個人情報搾取の問題はニュースにもなっているので、これは都市伝説というか、本当の可能性もあったりしそうな感じ・・・?どうなんでしょうね〜(汗)

#5:Androidの方が好き

SiriにAndroidの方が好き。と言うと、「私も以前は使っていたのですが、電気羊に食べられちゃいました」と、返ってくるとか、来ないとか……

他にもSiriに「地球滅亡する日を教えて」「死体の隠し場所は?」「面白い話をして」などを聞くと怖い返答をするとのことです。引用:スマホホスピタル

私も「面白い話しをして」をトライしてみたのですが、鬱になる内容でした。。。

こちらは全然オススメではありませんが、どうしてもSiriに聞いてみたい!というかたは、自己責任で色々聞いてみてくださいね・・・(汗)

 

スポンサーリンク
 

#6:『LINE』のID:444444には悪魔がいる


出典:ノートンブログ

LINEにいる悪魔の話なんですけど......。LINEのID「444444」で友達検索をすると、バットマンのジョーカーがアイコン画像に使われている「Bumokhled」という名前のユーザーが出てくるんです。

でも、その人物を友達追加した人は謎の死を遂げてしまうと言われていて。噂によると、その人は悪魔に願い事を叶えてもらった代償に命を売ってしまったというんです。引用:BIG SIM

「悪魔がいる」って聞いて検索したっていうことは、だいたいそういうことに興味がある人たちなんだなって。

人のダークサイド的なものっていうのは見るだけだったらいいけど、変に介入しちゃって深入りすればするほど、それだけマーキングの対象になるわけ。引用:BIG SIM

都市伝説的な話を聞くとつい反応してしまう部分もありますが、介入し過ぎるのは要注意ってことですね!ちょっと冷静になれました^^;

#7:カメラアプリ『SNOW』で幽霊が見える

ある病院で起きた話です。夜中にトイレからナースコールがあったので、看護師が駆けつけたんですが、トイレには誰もいないんです。

でも、妙に気配を感じた看護師は当時ハマっていた「SNOW」を使って、トイレにカメラをかざしてみたんだそうです。

すると、誰もいないはずの場所にアプリが反応して、イヌの耳とベロが出てきたんだとか。その話が伝わって以来、「SNOW」は幽霊探知機だと言われているんです。引用:BIG SIM

たまたま、そこに点と点と線で顔っぽく見えていたら、それを遠目で見たら、機械は顔だと思って撮ってるっていう現象かもしれないけどね。

でも、すごくメジャーなアプリの中から、お化けが写る的な話が出てくるっていうのはすごく面白いよね。引用:BIG SIM

いやこれは機械の誤認識で、たまたまっぽいですね〜!
いやでも、本当にそこに霊がいるかもしれないですよ?!

江原啓之さんのような霊能者に視てもらえば、SNOWの誤認識なのか、本当に霊がいるのかは分かると思いますが、どうでしょうかね?^^

#8:『Pokémon GO』はCIAの監視システム


出典:pokemon go

実は、「Pokémon GO」はCIAが開発した監視システムだという衝撃の都市伝説です。プレイヤーのカメラを通じ、様々な場所の映像を入手し、プレイヤーは知らず知らずのうちにCIAのスパイ活動を手伝わされているんだというんです!引用:BIG SIM

そういう可能性は十二分にありますよね。人間がスマホを利用してるんじゃなくて、スマホに人間が利用されている時代でしょ?

それを大企業が利用してる場合ももちろんあるけど、国や国の組織が利用してるっていうのは当たり前にあるよね。引用:BIG SIM

スマホに人間が利用されてる・・?!確かに、そう言えなくもない時代が、もうすぐそこまで来ているのかもしれないですね。

バーチャルとリアリティの境目がない、バーチャリアリティの時代に突入か・・・(汗)

#9:冬場スマホを使用するとバッテリーの減りが早い?


出典:進路のミカタ

「冬だとバッテリーの消費が激しいんだよ」という人がいます。

確かにスマホには最適温度が存在します。しかしバッテリーの消費量にも関係があるのかはずっと謎でした。

しかし、今回調べてみて分かったことは、冬場だとバッテリーの消費が激しくなることは本当だということです。

スマホのリチウムイオン電池は寒い環境下におかれると、電気を取り出す化学反応が鈍くなり電圧を保つことができなくなってバッテリーが減り、常温になれば元に戻ります。引用:スマホホスピタル

なるほど、極寒の状況では、スマホも動きが鈍くなってバッテリー消費が早いんですね。

これは都市伝説というより、単純に生活お役立ち情報!という感じで、仕組みが分かると納得の原理だと思います^^(勉強になります!)

#10:スマホは電子レンジでチンすると充電できる

寒いとバッテリーが早く減るという都市伝説は本当ということで、では温めるといいのか?というと、、、そうではありません!(当たり前・・)

2013年に世界で大流行したゼッタイNGな都市伝説がこちらです↓↓

2013年頃に全世界で流行った噂です。なんでも「電子レンジで1分チンをするとフルで充電できる」とのこと。

これは大体のかたは嘘だと分かるでしょう。しかし当時はこの都市伝説を鵜呑みにして実際にレンチンした人が存在します。

精密機器は熱と湿気に弱いのでレンチンではなくとも注意したいものです。絶対にやらないように!!引用スマホホスピタル

こんな明かにウソっぽい都市伝説、流行ったこと自体が不思議ですが、、、でも、本当にスマホをレンチンした人がいたようなので悲劇ですね・・・(悲)

くれぐれも、絶対に、スマホを電子レンジで温めないようにしてください!!!

さて、スマホの都市伝説を10個ご紹介しましたが、ウソっぽいのも、ホントっぽいのも両方ありましたね(汗)いずれにしても、信じる・信じないは自己責任でお願いします^^

スポンサーリンク

やりすぎ都市伝説2021冬・スマホの都市伝説


出典:テレビ東京

>>>2021年12月17日番組放送後に追記します<<<

「スマホの待ち受けで開運」に関する記事はこちらからも読めます↓

シウマ携帯下4桁占い数字一覧【2023年】待ち受け画像で開運!今占い界で最も注目されている占い師は、数意学・琉球風水学専門の占い師・シウマさんではないでしょうか。 シウマさんは「突然ですが占っ...

2021年12月17日の「ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説2021冬」の放送を、楽しみに待ちたいと思います♪

スポンサーリンク

スマホの都市伝説10選!やりすぎ都市伝説2021冬まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

今回は、【恐怖】スマホの都市伝説10選まとめ!やりすぎ都市伝説2021冬、というテーマでお届けしました。

  • スマホの都市伝説:ウソっぽいのも、ホントっぽいのも両方ありましたが、いずれにしても信じる・信じないは自己責任でお願いします^^

ちなみに、2025年7月に起こると言われる大災害の記事はこちら↓↓

2025年7月大災難を予言!たつき諒の私が見た未来ネタバレ|スピリチュアル的に何が起こる?大災害(大災難)を予言する漫画、たつき諒さんの「私が見た未来」が今大きな話題になっています。 「私が見た未来・完全版」によると、2...

今後も、スマホの都市伝説関連の情報にに注目していきたいと思います。

最後まで記事を読んでくださりありがとうございます♪

それでは、また^^

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。