はてなのミカタ
気になるニュースや暮らしに役立つ情報をお届け中
エンタメ

山下メロの職業と収入源は何?年齢や経歴も徹底調査【全力!脱力タイムズ】

2021年4月23日放送の「全力!脱力タイムズ」
レトロブーム専門家の山下メロさんが出演します!

今回の番組では、昭和平成レトロブームで流行っているアイテムを
ピックアップし、山下メロさんが解説してくれるようですね。

レトロブーム専門家の山下メロさんは、ファンシー絵みやげ研究家という
ナゾの肩書きを持っていますが、実際の職業と収入源はいったい何なのでしょう?

山下メロさんに関してはナゾが多く、年齢や経歴についても気になります。

ということで、今回は
山下メロさんの気になる職業と収入源、そして
年齢や経歴も合わせて徹底調査していきたいと思います!

スポンサーリンク
 

山下メロの職業と収入源は何なのか?!

まずは、山下メロさんの職業と収入源について調べてみましょう。


出典:cakes.mu

現在ネットに出ている情報で、
山下メロさんの職業上の肩書きとしてあるのがこちらです。

・レトロブーム専門家
・ファンシー絵みやげ研究家
・平成文化研究家
・YouTuber(Mero Tube TV)
・作家(著書:ファンシー絵みやげ大百科)

上位3つの肩書きは、文字通り読んでも
仕事の内容がいまいちピンときませんよね?(汗)

平成文化研究家という職業について、山下メロさんの解説がこちらです。

「平成レトロ」を提唱し、バブル~平成初期の庶民風俗の分析・保存を行っている。
なかでも1980年代~1990年代に日本中の観光地で売られていた子ども向け雑貨みやげを「ファンシー絵みやげ」と名付けて記録。日本中の観光地で保護活動を行っており、調査した土産店は5000店を超え、保護した「ファンシー絵みやげ」は18000種におよぶ。引用:ファンシー学院

なるほど、平成文化研究家はファンシーな絵みやげなど、
平成初期の庶民風俗を保護する活動を行う専門家なのですね。

ちなみに、こちらがファンシー絵みやげの一例です↓
出典: Peatix

昔、こういうキーホルダーありましたね〜!!懐かしいです^^
確かに最近はこういうテイストの小物はあまり見かけないので、
保護するに値する貴重な文化財なのかもしれないですね♪

しかし、山下メロさんの職業の収入源について考えると、
このようなファンシー絵みやげなどの平成文化の保護活動が
収入に直結するとはあまり思えません。

となると、山下メロさんの収入源は、やはり
YouTubeの広告収入や、出版物の印税、そして
メディアへの出演料がメインとなっていることが推測できます。

山下メロさんは、好きなことを活かし、YouTubeや出版など
「復業」をしながら生計を立てているようですね^^

スポンサーリンク
 

山下メロの年齢・経歴を徹底調査!

それでは次に、山下メロさんの年齢と経歴について調べてみます。

名前:山口メロ(やまぐちめろ)*本名不明
年齢:1981年生まれ・40歳(2021年4月現在)
出身地:広島県生まれ、埼玉県育ち

山口メロさんは40歳なんですね!
独特の雰囲気で年齢不詳な山口メロさんでしたが、
実年齢はしっかりとミドルエイジでしたね^^

山口メロさんの経歴については、昔は普通の会社員でしたが
あまりにもファンシーグッズへの愛が溢れ、脱サラをして
2010年頃から現在のファンシー絵みやげを保護する平成文化研究家として
活動するようになったそうです。

そして、山口メロさんの平成文化研究家としての活動が話題となり
2015年頃よりラジオ、雑誌、TVなどメディアへ出演するようになり
書籍の出版も行っています。

今後の山下メロさんの活躍がますます楽しみですね^^

スポンサーリンク
 

山下メロが全力!脱力タイムズに出演

2021年4月23日放送の「全力!脱力タイムズ」に
レトロブーム専門家の山下メロさんが出演されますね。

今回の番組では、次世代に流行る「昭和平成レトロ」なアイテムを
山口メロさんが徹底検証するようですね。

どんな懐かしアイテムがピックアップされるのか?
当日の放送を楽しみにしましょう^^

スポンサーリンク
 

山下メロの職業と収入源は何?年齢や経歴のまとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

今回は、
山下メロの職業と収入源は何?年齢や経歴も徹底調査【全力!脱力タイムズ】

というテーマでお届けしました。

山口メロさんの職業は、平成文化研究家(レトロブーム専門家・ファンシー絵みやげ研究家)、YouTuber、作家で、メインの収入源はYouTubeやメディア出演のようですね。

山口メロさんは現在40歳で、脱サラをして
現在の職業にたどり着いた、異色の経歴の持ち主でした。

今後も山口メロさんの活躍を応援していきます!

それでは、また^^

スポンサーリンク