2020年M-1グランプリのファイナリスト
おいでやすこがの「おいでやす小田」さんは、
じつは、現在の相方こがけんさんの前は
ゆりやんレトリィバァさんとユニットを組んで
M-1に出場していたそうなんです。
意外な組み合わせにかなりビックリですね!
ということで今回は、おいでやす小田さんがゆりやんレトリィバァさんと
ユニットを解消した理由と、2人の不仲説についても調べてみます^^
おいでやす小田さんのプロフィールと経歴
まずは、おいでやす小田さんのプロフィールと経歴です。
出典:yoshimoto.co.jp
本名:小田 芳裕(おだ よしひろ)
生年月日:1978年7月25日(42歳)
血液型:A型
身長:173cm
出身地:京都府
所属:吉本興業
活動時期:2000年〜
受賞歴:
2016年〜2020年 R-1グランプリ 決勝進出
2020年 M-1グランプリ 準優勝
ベテラン芸人なんですね〜
「蛇腹」というコンビを組んでいましたが、1年足らずで解散し
それ以降はピン芸人として活動されています。
ピン芸人の方が性に合っているのが、かなり早い段階で分かったようですね^^
そして、2016年から4年連続で
R-1グランプリ決勝へ進出しているのも本当に凄い!
さすがベテランの実力派芸人さんです。
しかし、2021年のR-1グランプリは
出場条件が芸歴10年以内の芸人に絞られたため、
おいでやす小田さんは出場資格を失ったそう。
これは本当にショッキングですよね〜(悲)
でも、R-1常連の小田さんは、新たに
「 R-1 専属ライター」に就任されたので
芸人としてエントリーはできませんが、大会のゆくえを見守ることはできるようです。
ひとまずは、良かったですよね^^
おいでやす小田は昔ゆりやんとユニットを組んでいた!
歌が激ウマのピン芸人、こがけんさんでしたね。
ユニット名は「おいでやすこが」!

出典: Twitter
M-1にエントリーしているそうです。
なんと、ゆりやんレトリィバァさんとおいでやすレトリィバァ
というユニットで、M-1に出場されました。
結果は3回戦敗退ですが、知られざる名ユニットですよね〜!
冷静に考えて、本当に凄いユニットだと思います。
どんなネタなのか見てみたい!ということで、
Youtubeでおいでやすレトリィバァのネタを探しましたが
残念ながら、お目当の動画は見つかりませんでした。
2年前なので、すでに削除されてしまったようですね(悲)
おいでやす小田とゆりやんのユニット解消と不仲説の謎
「おいでやすこが」としてM-1エントリーをしています。
2人の不仲説の噂も浮上していたようです。
出典:Instagram
2020年12月28日に放送されたバラエティ番組
(八方・今田のよしもと楽屋ニュース2020)で、
ゆりやんレトリィバァさんが、小田さんとのユニット解消について
次のようにコメントしています。
「小田さん、人のこと裏切るんですもん。
本当は私とM-1行くつもりだったんです。
ずっと2年前から、“おいでやすレトリバァ”でM-1エントリーしてたんです。
それなのに、(私に)なんの挨拶もなく突然おいでやすこがで出場して・・」
えー、そんなことってあるんですかね!!
おいでやす小田さん、ゆりやんに何も言わずに、
こがけんさんとM-1出場してしまったのですか??
しかし、よくよく聞いてみると
小田さん側にも言い分があるようでした。
小田さん曰く、
「お前が『ネタ合わせしよう』っていうLINE、既読スルーするからやろー!!」
と、ゆりやんさんのLINE既読スルー事件(!)を暴露していました。
大事なネタの打ち合わせ、LINEで既読スルーされたら
やる気ないのか?と思いますよね。
ゆりやんさんがLINEをスルーしたのは、
故意にではないような気がしますが、
結局、ネタ打ち合わせは出来なかったようですね。
でもそのおかげ?で組んだ、こがけんさんとの新ユニットで、
小田さんはM-1準優勝したので結果オーライなのでしょう。
ちょっとしたコミュニケーションの行き違いで
不仲になっていたかも知れないお二人ですが、
今回の番組トークでその原因が分かったので
仲直り出来たといいですね^^
2021年は「おいでやすレトリィバァ」の復活もあるかも!?
こっそり楽しみにしておきます^^
まとめ
いかがでしたでしょうか?
おいでやす小田さんが、ゆりやんレトリィバァさんと
M-1ユニットを解消した理由は、
ゆりやんさんのLINE既読スルーが原因で、
ネタ打ち合わせが出来なかったからでした。
コミュニケーションの行き違いで
2人は不仲になったようですが、
お互いそれぞれに活躍されているので
ユニットを解散したのはある意味
運命だったのかも知れないですね^^
おいでやす小田さん、ゆりやんレトリィバァさんの
今後の活躍に期待したいです♪